(一財)VR推進協議会はこの度、最新の多様な技術情報を広く発表・協議できる場として、オープンセミナーを開催いたします。
特別講演として国土交通省 中国地方整備局より招聘し、その他、専門家によるDX・国土強靭化に関わるテーマの特別講演や、フォーラムエイトによるVR事例紹介など、充実したプログラムを企画しています。全講演終了後には、情報共有および交流の機会として、懇親会も予定しておりますので、是非ともご参加ください。
日時:2025年6月4日(水)14:00~19:00
会場:ホテルグランヴィア広島
主催:一般団財団法人 VR推進協議会
協賛:株式会社フォーラムエイト
※タイムテーブル詳細は決定次第掲載致します。
国土交通省 中国地方整備局 企画部
施工企画課 課長
山口 巧 氏
第3回VRシステムオブザイヤーを受賞した「バックホウMG/MC体験シミュレータ」の事例を含め、インフラDX推進への取り組みについて紹介します。
出典:中国技術事務所ホームページ 中国インフラDXセンター
上記ページをもとに作成
「VR・CG/F8VPS/NFTプレゼンテーション」
株式会社フォーラムエイト 執行役員 システム営業マネージャ 新田純子
会員である秋田県および関係自治体、秋田大学の、デジタルツイン活用やDX推進に関する取り組みや、立命館大学 理工学部のメタバースによるハザードマップ構築など、当協議会の活動を中心に、各種データプラットフォームや点群データの活用などの事例も解説。併せて、本年当協議会より出版予定の「3DVRシミュレーションコンテスト総覧」についてもご紹介します。
<関連製品>
第2回 VR推進協議会主催オープンセミナー
(地方創生・国土強靭化 FORUM8セミナーフェア秋田)
▲第6回オープンセミナー仙台の様子(2024/06/13)